先日、休みを頂き温泉へ
年に数回訪れるお気に入りの場所です。
ここの温泉は只見川の目の前で
しかも飲泉する事が出来、
便秘や消化器系の改善に繋がる様です。
by 製造二課 〇やし
弊社では、毎年1月に仕事以外での所信(目標)を立てて
1年間活動をしております。
自分の好きなことでPDCAサイクルを回す練習を目的としております。
捉え方は人それぞれですが、最近になってこの企画の本当の意味で
素晴らしさを感じております。
皆さんも時間は『有限』だと理解していると思いますが、
逆を返せば『時間=命』ではないかと私は考えております。
命を削って時間を過ごしているのにも関わらず、
ボォーとして時間を過ごす程ムダな物はないのではないか?と気付いてしまいました。
そんなことを考えながら、報告資料を作成しております。
皆さんも目標を立てて、充実した1年にしてはどうでしょうか?
by 製造1課 〇谷
先日、EGセミナーに参加して来ました。
EGとは、正式名『エマジェネティックス」と言い、略して『EG』と言います。
聞きなれないと思いますので簡単に説明しますと、
EGは人が日常的に使う思考と行動パターンを理解し、
プロファイル(色で見える化)に表現する事で、仕事や日常生活の現場で利用できるツールとなっております。
率直な感想は、『楽しすぎる!!』です。
セミナー参加中も現場を対応してくれているスタッフ、
そして機会を与えて頂いた会社に感謝ですね。
今回のセミナーでは、たくさんの気付きがありました。
当たり前のことですが、人それぞれ『普通』『当たり前』が違うのにも関わらず、
自分の『当たり前』で物事を考えてしまっている。
つまり、相手の事を理解していない事に気付かされました。
そして、EGしっかり理解できれば強力な武器(強み)になるという事です。
今後を自分自身の得意(強み)を生かし、不得意な分野は得意なスタッフに任せ
WEチームを作っていきたいと思います。
by 製造1課 ◯谷