昨日の夜
急にバイクに乗りたくなり・・・・・
えいっ えいっ
ドドドドドドドドドドドドドドドド
なんとかかかりました。(+o+)
キックしかないのでヘトヘトです(+o+)
(運転はしていません!)
よし!今度は車検をうけよう(^_^メ)
管理課 〇並
だいぶ暖かくなってきましたね\(^o^)/
ぽかぽかと過ごし易い日がふえましたが車の運転には気を付けてくださいね!
眠くなったら仮眠をとる等 安全運転宜しくお願い致します。
なかなかコロナで出歩けなくなりましたけどね(+o+)
管理課 〇並
春ですね^^
今日は少し風が冷たいですが、春陽気です
春と言えば“サクラ”ですよね!
今年は、「新型コロナウィルス」の影響で、どこも“お花見”ができない状態のようですね
ある意味、“記憶に残る春”となりますね( ;∀;)
折角なんで、白岩工場の“サクラ”の写真でも、どーぞ・・・
ん~
ココロが落ち着きますね~^^
話は、変わりますが、3月で2019年度の環境整備を〆まして
先日より、20年度の環境整備も開始されています。
製造1課でも、新入社員の〇木君を
製造2課でも、〇ヤシ係長が、新入社員の〇川君のそばで、、優しい眼差しで^^
見守っていました^^
管理課は、〇並課長が黙々と重点実施事項の外回りを整備しています^^
年度開始早々、課長、係長のやる気が感じられる、環境整備でした^^
By本部長
20年度ですっ!
世界中で、コロナウィルスが蔓延しだしており、何時?どうなるか?
不安な日々を過ごしている、本部長です( ;∀;)
心配ばかりしていても、何も始まりませんので^^
仕事をしましょう^^
今日は、20年度最初の「社長点検」がございました
社長点検とは、受入れ~出荷までの工程の点検を行い、
標準類が、現状合っているのか?
作業をする方が、守れる標準になっているか?
etc
工程管理ができているのか?を、ビッチリ 見られる点検です( ;∀;)
一生懸命説明をする、〇谷係長
僕はいつも冷や汗(-_-;)
そんな中丁寧に、手取り、足取り教える社長。。。。。。。
いや~さすがですね~
このように、社長点検は、
毎月2回行い工程の維持管理を行ってまいりますので、
スタッフの皆さんも、ご協力よろしくお願いいたします^^
By本部長