本宮市にある杉山工業では、正社員を募集しています。
新たにキャリアをスタートしたいと思っている方。
長期で安定した就職を希望する方。
お電話お待ちしております。
一人一人の個性に合った教育指導で安心したキャリアップが得られます。
楽しいイベントも盛りだくさんです。
私たちと一緒に働いてみませんか?
お問い合せは。。。
フリーダイヤル
0120-24-1198
お気軽にお電話ください!
by 総務課 佐伯
継続して屋外にて開催!www
そしてなんと!今回はお店で食事をしながら本を紹介する会にしました!(※郡山市のBAST TABLEというお店のテラス席です♪)
とりあえずカンパーイ♪
気持ちイイ~
そして皆それぞれ持ち寄った本の紹介です
いろんな本をそれぞれ目的に沿って選んでいてオモシロい
そして本という共通の媒体があるので他の話も盛り上がるぅ~~
今回は初めて参加された〇上さんの一言が私はとても印象に残りました
”この会に出るって決めた事で本屋にも行ったし、読み終わらなきゃって気になった。そして当日までに読み終えました”
決めるって大事だし何だか自分に自信が持てるきっかけになる、そんな風に感じました
読書部第四回開催を楽しみにまた計画したいと思います!
楽し過ぎて白目剥いちゃいました(笑)
投稿 読書部部長 〇原
年に一度この辺の近隣企業が合同で業者を手配して計測器の校正をしています。
昨日と一昨日はちょうどその日でした。
測定器の精度を標準機を使用し もし狂っていれば正す事を校正と言います。
本社は焼成炉に使用されているプログラム調節計と記録計、白岩工場は二次加硫に使用されている記録計の校正を行ってもらいました。
測定器をじっくり見ると校正完了のステッカーが貼られていますので興味がある方は是非見てみてください
いつも何気に使用している測定器もしっかりと御手入されているんですよ(^o^)
皆さん引き続き大事に使用してくだいね\(^o^)/
by 〇並課長
皆さんなかなか工場の裏に行く機会なんてないですよね。
裏にはこんな設備があるんですよ!
冷却塔(クーリングタワー)って言います(^O^)/
写真は本社工場のでかい冷却塔ですが白岩工場にも小さい冷却塔があります。
生産に使われる工場内の設備もずう~と動いていると熱をもってしまう設備があります。
そんな頑張る設備をいつも冷やしてくれると~っても大事な設備なんです!
工場内の設備とこの設備は配管でつながれていて配管の中には人工の風で冷やされた
冷たい水が流れていて常に循環しています。
どうしても汚れが溜まってしまうので年に一度はぎっちりと清掃をしています。
きれいにするって気持ちいい~
今回は 縁の下の力持ち!!冷却塔君のご紹介でした\(^o^)/
by 〇並課長