技能実習生・第3期生 Posted on 2021年2月26日 Posted in トピックス, 社員ブログ 今月から第3期生が入社しました。 コロナの影響で当初予定していた 日程よりも3ヶ月遅れですが、 慣れない作業と慣れない生活が続きますが、 3年間一緒に頑張りましょう。 by 製造二課 〇やし
今月の学び Posted on 2021年2月26日 Posted in トピックス, 社員ブログ 先日、ビジネススクールに参加してきました。 今回のテーマは「5S」です。 グループワークの発表ではサプライズで 誕生日を祝って貰いました。 嬉しかったです。ありがとうございました。 by 製造二課 〇やし
今月の学び Posted on 2021年1月30日 Posted in トピックス, 社員ブログ 先日、自分を磨く為にビジネススクールに参加してきました。 毎年聞いている内容ではありますが 時間が経つと人は忘れる生き物です。 だから僕は同じ事を毎年聞いています。 自分の人生楽しく生きる為に学びましょう。 by ○やし
愛情です^^ Posted on 2020年9月11日 Posted in トピックス, 社員ブログ 昨日は、製造2課の環境整備点検でした。 皆真剣に取り組んでいます。 今年4月に入社した〇川君も、 細かいところまで^^ いつもお世話になっている設備の こんなに細かいところまで、真剣に掃除をしております 設備あっての物づくりですから! 感謝を込めて愛情をもって、掃除をする事は大切な事なんです^^ by専務
いつも一緒 Posted on 2020年9月10日 Posted in トピックス, 社員ブログ 総務管理課の9月の環境整備点検は 社用車でした^^ 〇西君を思いやり、暑い中 課長は、社内を掃除^^ 〇西君は、その思いを組んで外回りの細かいところまで洗車 師弟愛を感じる、管理総務課の環境整備でした^^ by専務
もう9月です^^ Posted on 2020年9月7日 Posted in トピックス, 社員ブログ よくよく考えれば、もう9月なんです。 2020年も残り4ヵ月なんです。 アッ!という間ですね~ そんなことを考えながらも、 今日は、製造1課の環境整備点検の日でした^^ 今年、新卒で入社した鈴木君も、ポイントをしっかりつかみ 環境整備に取り組んでいました^^ 教える時は、目的をしっかり伝える事で、ポイントも理解しやすく なりますね! 残り6回を、いかに活かせるかっ! 頑張ってください^^ by専務
最近は・・・ Posted on 2020年7月29日 Posted in トピックス, 社員ブログ おはようございます。 毎日、雨続きで気が滅入っちゃいますね( ;∀;) 去年、買った本です・・・・・ 今さら ちょろちょろと読んでます^^ お子達も、自分で活動域を広げ、親離れを初めていますので 自分の時間をいかに、上手に使うか意識して行動してみようと思います^^ 何事も意識しないとできませんね By専務
救助活動 Posted on 2020年7月23日 Posted in トピックス, 社員ブログ 先日、会社に出勤する前に燕の巣から落ちてしまったヒナを発見 こんなに高い所から落ちたのかな? 可哀想なので、とりあえずダンボールへ救助 帰宅後、無事ヒナを巣へ戻し今では無事に飛び立つ事が出来ました。 良い事をすると1日気分が良いですよ‼ by 製造二課 〇やし
今日の為に勉強してきました^^ Posted on 2020年7月22日 Posted in トピックス, 社員ブログ 今日7月22日は、技能実習生のチャンさん、リーさんの 技能試験です。 5月から毎週約2ヵ月間勉強してきました。 慣れない文章を読んで意味を調べ、慣れない測定器を扱い すごく上達しました。 測定機の扱いに関しては、僕より上手です^^ 昨年の技能テストは、本社工場の会議室で行いましたが、今年は須賀川市で行うようです。 慣れない場所で、緊張するでしょうが、チャンさん・リーさんなら頑張ってくれると思います。 皆で応援してあげましょうね^^ By専務
社会貢献 Posted on 2020年6月16日 Posted in トピックス 最近、私は年に数回献血をしております。 微々たるものですが、 困っている人に有効に活用して頂ければと願っております。 社会貢献とまでは言えないと思いますが、 今後も自分で出来ることを考えて、続けていきたいと思います。 by 製造1課 〇谷